多田 健一Kenichi Tada

助教 / 老年看護学
修士(社会福祉学)

資格

看護師・認知症ケア専門士

担当授業科目

老年看護援助論Ⅰ・Ⅱ、老年看護学実習Ⅰ・Ⅱ、認知症ケア論、基礎看護学実習Ⅰ・Ⅱ、統合実践演習、統合実践実習

私の授業紹介

〈老年看護学実習Ⅰ〉
介護老人保健施設に入所されている高齢者を受け持ち、看護過程の展開と実践を学びます。病院と違い疾患だけに目を向けるのではなく、生活の場としての高齢者の生活、健康の維持・増進をめざし、高齢者が持てる力や強みに着目します。また、高齢者を尊重する態度や価値観に配慮した行動をとれることも目的としています。

研究・教育・社会貢献活動の取り組み

人生の最終段階を迎える高齢者が、本人の望む生活や、本人の望む医療・ケアを受けることができるための意思決定支援について研究を行っています。終末期を迎えた高齢者は、自分の意思を表すことが難しくなっていることが多いため、家族やケアを行う周囲の人々が本人の意思を汲み取って支えていくことが必要となります。看護師がスムーズに意思決定支援を行うための方法を模索しています。

看護職(大学教員)を目指した理由

祖父が亡くなったことをきっかけに「よりよい死のあり方」を意識して看護師を志してから長い年月が経ちましたが、いまだにはっきりした答えを出せず模索する日々です。看護には正解が出ないことが数多くありますが、だからこそ無限の可能性がある面白い学問だと思います。看護を学び、一緒に考えられる仲間が増えると嬉しいです。

これから看護職を目指すあなたへのメッセージ

社会の変化に伴って、看護師の役割はますます重要になっています。今後の社会・医療を担っていくみなさんと一緒に学んでいきたいと思っています。

Pick up