© Nagaoka Sutoku University all rights reserved.
Support students
助言指導の役割を持つアドバイザー教員が、学業、進路、学生生活全般について面接時間(グループ・個別)を設け、きめ細やかな教育指導を行います。
就職情報やさらなるステップアップのための情報の提供と手続きなどの支援を行います。
学生と教員のコミュニケーションを充実させるために設けられた時間帯のことです。この時間帯には、学生からの授業内容等に関する質問や勉強の方法、さらには就職や将来の進路について個人的な相談を受けるために、教員が研究室で皆さんを待っています。
本学では、学習の習慣化を図るとともに、基礎学力の向上を目的として12月末までに合格発表を行う総合型選抜、新潟県特別選抜、および、学校推薦型選抜の合格者を対象として、入学前学習プログラムを実施します。
Interview
羽黒高等学校(山形県)
地元を離れ、生活し1年が経ちました。最初は慣れない土地での生活や、授業についていくのに精一杯でした。
しかし、今では友達や先生、家族の支えもあり、余裕を持って生活することができています。 大学には「アドバイザー制」があり、日頃から担当の先生に勉強や生活の相談をしています。先生がとても親身になって対応してくださるのは、この大学の魅力の1つではないかと思います。
新潟県立三条東高等学校
私が入学して感じたことは、先生方との距離がとても近いことです。新しい場所で新しい仲間とおなじ屋根の下で学ぶので、不安や悩みが出てくると思います。
私自身も入学当初は不安で一杯でしたが、先生方に相談に乗ってもらい解決することが多かったです。
一人で悩まず、まず相談してみてください! 長岡崇徳大学で有意義な大学生活を送りましょう!
1時限目は8:50開始、最後の5時限目が終わるのは17:40です。
2時限目と3時限目の間には、50分のお昼休みがあります。
大学近くの不動産業者の情報提供を行っております。入学が決まりましたら大学事務局へぜひご相談ください。
大学周辺の家賃相場はおよそ月3万円〜5万円です。
本学には大きな駐車場があります。
なお、利用には構内駐車場登録申請が必要になります。