© Nagaoka Sutoku University all rights reserved.
学校推薦型選抜試験<Ⅰ・Ⅱ期> 指定校制 専願
出願資格
- 〇本学での修学に明確な目的と強い意欲を持ち、入学を専願する者
- 〇高等学校又は中等教育学校を2026年3 月卒業見込みの者
- 〇高等学校又は中等教育学校の学習成績状況が3.5以上の者
- 〇出身学校長が推薦する者
注)詳細は在籍校の進路指導室又は本学の入試・広報課へお問い合わせください
選抜方法
以下の内容をそれぞれ評価し、総合的に合格者を選抜する。
「プレゼンテーション( 5 分間程度)及び個別面接(10分間程度)」 100点
プレゼンテーションのテーマ:高校生の時に特に努力したことや、本学入学後努力したいこと等
※ 発表の形式は自由です。ただし、電子機器等の使用は持参したものに限ります。
「志望理由書」 10点
※提出書類は参考資料として活用します。
試験日
Ⅰ期:11/22㈯ Ⅱ期:12/20㈯
提出書類
1.入学願書
本学所定、Web出願システムからA4サイズで印刷したもの
2.志望理由書
本学所定、ホームページからA4サイズで印刷したものを使用
3.推薦書
本学所定、ホームページからA4サイズで印刷したものを使用
4.調査書等
出身高等学校が作成した出願時点で最新のもの
既卒者は出身高等学校が作成した「卒業証明書」及び「調査書」(卒業後6 年以上の者は除く)
高等学校卒業程度認定試験に合格した者は「合格証明書」及び「合格成績証明書」
外国において学校教育における12年の課程を修了した者は「修了証明書」
※封印がしてある封筒は、開封すると無効となります。
※姓が異なる場合は、旧姓が証明できる書類を添付してください。
5.入学検定料受領書
原本をA4サイズの用紙にコピーしたもの
学校推薦型選抜試験<Ⅰ・Ⅱ期> 公募制 専願
出願資格
- 〇本学での修学に明確な目的と強い意欲を持ち、入学を専願する者
- 〇高等学校又は中等教育学校を2026年3 月卒業見込みの者又は2023年3 月以降に卒業した者
- 〇高等学校又は中等教育学校の学習成績状況が3.3以上の者
- 〇出身学校長が推薦する者
選抜方法
以下の内容をそれぞれ評価し、総合的に合格者を選抜する。
「プレゼンテーション( 5 分間程度)及び個別面接(10分間程度)」 100点
プレゼンテーションのテーマ:高校生の時に特に努力したことや、本学入学後努力したいこと等
※ 発表の形式は自由です。ただし、電子機器等の使用は持参したものに限ります。
「志望理由書」 10点
※提出書類は参考資料として活用します。
試験日
Ⅰ期:11/22㈯ Ⅱ期:12/20㈯
提出書類
1.入学願書
本学所定、Web出願システムからA4サイズで印刷したもの
2.志望理由書
本学所定、ホームページからA4サイズで印刷したものを使用
3.推薦書
本学所定、ホームページからA4サイズで印刷したものを使用
4.調査書等
出身高等学校が作成した出願時点で最新のもの
既卒者は出身高等学校が作成した「卒業証明書」及び「調査書」(卒業後6 年以上の者は除く)
高等学校卒業程度認定試験に合格した者は「合格証明書」及び「合格成績証明書」
外国において学校教育における12年の課程を修了した者は「修了証明書」
※封印がしてある封筒は、開封すると無効となります。
※姓が異なる場合は、旧姓が証明できる書類を添付してください。
5.入学検定料受領書
原本をA4サイズの用紙にコピーしたもの
出願区分別入試要項