NEWSイベント

イベント

2025年度第1回「学びの看護体験」を開催しました

本学に一日体験入学して看護を学ぶ「学びの看護体験」が、821日木曜日に開催され、10名の高校生の皆さんからご参加いただきました。

午前中のグループワーク、午後の看護体験に加え、昼食は本学の学食を体験していただきました。

午前中のチーム医療のグループワークでは、それぞれが看護師、医師、薬剤師、管理栄養士、理学療法士などの医療従事者となり、紙上事例の患者さんが元気をとりもどして退院してもらうための支援を検討しました。学食を利用した昼食休憩の後は、「車いすを利用する人の気持ちと動きを解明しよう」をテーマに、車いす操作などを体験していただきました。それぞれが看護師役、患者役になり、安心・安全な車いすの速度について、タイムを計りながら何度も試行錯誤し取り組みました。最後は各グループで検討した結果を発表し、実践を交えながら学びを深めていただきました。

次回の「学びの看護体験」は3月の春休みに開催予定です。

グループワークでは医療従事者になりきり、活発に意見交換を行っていたのが印象的でした。

発表は緊張していた様子でしたが、とても上手くまとまっていました!

患者さんにとって、もっとも最適な車いすの速度ってどれくらい?

何回も試して体験してみました。

体験の最後はみんなで記念撮影

一日看護大学生として修了証の授与です
おつかれさまでした。

Pick up